の 年となりました。。


というわけで今日は俺の誕生日です。


今年は色々ありましたな~。

大学に入学して、石川に越してきて、ダニエル団入って、ダニエルカップ開催して。
・・・勉強しに来たのにポケカの方が多いのは気のせいかな?


そんな感じで来年もいろいろやって行こうと思います。

遠征とかはしてみたいけど、部活も忙しいから難しいだろうな・・・。
それでも目標は「金ギャラ杯」出場だぜ!!


今月末の仙台バトチャレに参加する方もよろしくっす!



えっ、大会?? あ~そういうの開催するんだっけ・・・・・




って うぉおおおおおおおおおいwwwwww




あと4日じゃねーかYO~~~~!!!




今週は地味にテストやらレポートやらが忙しくて、これもサボってたくらい。
(大会詳細は前の奴をコピーして、そのままペタっとw)


んで、今日やっと落ち着いたんで大会の準備でやり残していることを確認すると・・・


おいっ おいっ おいっ おいっ

半分以上残ってるね。。(←↑カスが的なモノマネで)


ぎゃぁあああああ!
あと4日なのに~~~!!


こんな感じで授業が早く終わった今日は早速(もう遅いってorz)大会の準備。


まずは、実家から頼んでたカードが届いたんで、ダニーズに挑戦!のデッキ作りから。

何人のチビッ子が来るかわからんけどさ。目標は ガチ:ネタ=3:3 の割合でハーフを作る予定・・・だったんだけど、ガチの方が全然できん。。。

最近、ジムチャレ(参加者として)に行ってないせいか感覚が鈍ったのでしょうか?
というわけで、今あるカードでいろいろ組んで見て一人で回してたら、こんな時間になっちゃったwww

「まずは」もクソもなくこれだけに1日費やしちゃったのね。。
大丈夫か、おい? 最終手段として若い僕の必殺技「TE☆TU☆YA」というものがあるからなんとかなるかな。(反動で次のターン動けなくなるけどww)



そんで、今日まじめに考えて細かいところの確認をいくつか。

①順位の決め方

最初のころはオポで正確な順位を出すとかほざいてたけど、あれって順位出すのに全試合終わってからパソコンに入力しなくちゃならんのですよね?
考えてみればスタッフなんて俺一人なんで、集計もして、チビッ子の相手して、はたまたクイズなんてものやってちゃ、そんな時間あるのかね?

GGCとかの大きな大会になればスタッフも充実して、プレイヤーの人たちに待ち時間なく出来るのだろうけど・・・。

今回は自分の大会設営の力量不足ということで、普通にサイド差で順位を付けることにいたします。申し訳ないっす。。

優先順位としては、「取ったサイドの多さ」ではなく「取られたサイドの少なさ」を優先にしたいんですけどそれで、おkですかね?


②初心者の子への対応

第2回のジョーシンのジムチャレにおいて、ポケカが全く初めての子の対応をしたんですが、今回はこういうのありますかね?
この前、知り合いのパパさんプレイヤーの方に指摘されたのですが、自主大会にルール全く知らない子が来るなんて勇気のあることはしないと思うんですよ、個人的に。

もし、基本的なルールを知らないなどの理由で試合ができないと判断した時は、その試合を不戦扱いとしてその子を大会から外し、自分がティーチングをしたいと思って・・・いるのですが。。。

ハイ。おっしゃる通り。 スタッフの数が足りませんorz
学校でこういう仲間を作っておけばよかったと猛反省しております。
このようなケースは・・・どうすましょ?? い、いないことを祈ります。
(いた時は上に書いたように、無理やり運営するしかないか)


③定員オーバー

今回取った部屋は24人入ることができる部屋です。
いま予約の段階で、オープン10人、ファースト(ジュニア)1人となっています。

オープンは予定通りの人数となりましたが、問題はジュニアの方。
過去3回のジョーシンジムチャレを見てきましたが、参加してるチビッ子ほぼ全員が親子で来ていました。
宣伝した場がジュニアの大会なんで予約より人数が増えると、単純計算大会参加者の倍の人数が会場に入ることになります。
定員は施設の方から結構厳しく言われたので、どうしようかと悩んでおります。

親だけ外で待ってもらう? 親子で断るの?

まさか会場選びまで、計算をミスるとは・・・。



あ~~~、まとめると全部俺の力量不足じゃんorz

学校にこういう奴の相談をする奴がおらず、一人で勝手に進めてたのが原因ですかね。。
もし、2回目があるとしたら、だれでもいいから相談してしっかり考えたいところ。

時間がないのでこの穴をできるだけ塞ぐよう、頑張りますか・・・。




予定より遅れてしまいましたが、PV完成です。


http://www.youtube.com/watch?v=oW_pYBYd-9Y



DCAまであと少し!

頑張っていきますか(・ω・)





完成間近のPVを友人に見せたところ・・・・・



「うわっ! ショボッ!!」

「お前、こんなことして何の意味あんだよ!?」

「ポケカとか面白くないだろ!」





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





ちょwwwまっwww



「何してんの」、「見せて!」とか言って来てそりゃないだろ!

そして、最後のはもっと余計だ!!


正直 自分が作ったPVを見返しても、クオリティが低いのは十分わかります。。

はじめてのことだらけなので、今回に関しては「やることに意義がある」方針でやり通して行くつもりでしたが、ここまで言われてしまうと修正せざるを得ません。



と言う訳で、今日PVをアップする予定でしたが、勝手ながら少し延期させて頂きます。



あっ 延期したからってえらく期待しないといてくださいねw



ネタな意味でwww




すでにおなじみとなりつつあるジャッジメン。。

砂漠のシャーマンのまんま復刻。通称、劣化幹部w
オンラインでもグロスデッキの強さは、半分以上こいつのおかげだと思いまする。


そんな訳で、ネタ臭満載のこのカードをカッコよく使おうというコーナー。



①ジャッジメンですの!

みんな大好き黒子さん。団長推奨のお方w

サーナイトがテレパスで使ったり、テレポーテーションですわとかしたら、もう黒子さん同然
今後、ナイトさんのことは「黒子さん」と呼ばせて頂きます。


これが一番知名度があって、インパクトがあるのかな。
今度のダニエルカップでチビッ子に使いたいんだけど、分かるわけないよな~。

正直、分かってたら俺が困る。。
最近のチビッ子の見てるアニメっていったい・・・。


②貴様を手札所持法違反により、ジャッジメント! 『ジャッジメントタイム』

宇宙裁判所に判決出してもらいましょう。
相手の手札が腐ったら、デリートの許可が下りたということです。
あとは、なんかデッカイ銃ぶっ放すなり何でもしちゃってください。


早起きする良い子にはこのネタがぴったりであろう。
あれ? これ放送してたの何年前だっけ?

もしやこのネタも通用しないのか・・・。


③裁きの光よ降り注げ! ジャッジメント!!

仮面ライダーWの機械音が言ってるところを想像してもらえればよかです。

これかなりマニアックだな・・・。 分かるわけないか。
セリフ間違ってるとかはスルーで ヨロ


〇バトルモード0982  レディー ファイト!

番外編。分かってくれるの人は、確認できてるところで団長のみ。

あっ 名前関係なくなってんじゃん。。
なんかネタすぎて もうどーでもいいやw



黒子さんが使うのもいいけど、宇宙裁判所に判決出してもらうのも悪くないさそう。。

なんか必殺ワザっぽくてカッコイイwww
使うとしたら前半のセリフもっとカッコよくしなくちゃな。



とか、オンラインでジャッジメン使いながら思った今日この頃。。。

オンラインは僕にとって貴重な じ・か・ん! orz



【あと2週間】

Daniel Cup Astary(略してDCA)まであと2週間。早いもんですな~。


心配してたジムチャレとかぶる件も無事回避。
新潟でチャレ広があるらしいけど、そこまでしていく石川県民はいないであろう。。

今日も景品の仕分けとか、机の配置とかの大会の準備作業をしてますた。
忘れっぽい性格なんで、やれることからやっていかないといかんとです。。

みなさん期待のPVは早ければ明後日にアップできる予定。
あー でも程よく期待しててくださいね・・・。
こういうの初めてなんでよくわかりますんw

あと大会の詳細情報も早い内に上げなくてはいけませんな。


DCA。皆様ぜひお越しくださいませ↓
http://ky1105.diarynote.jp/200911082203597123/(後日更新予定)



【さーて、どうするんだ? のわーるはよっ!】


弟から久々に電話がかかる。今日数週間ぶりにサニランに行ってきたとのこと。

弟が使ったデッキのことやら、最近はやってるデッキのことやらのことを話してる時に 突然




「あっ俺、サニランの忘年会に呼ばれたからwww」





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





あぁあああああああああああああん!!!!




なんじゃと~~~~~~!




1か月に1,2回行くか行かないかのお前が、なんで声かけられとんじゃぁあああ!!


そりゃね、合宿とか芋煮会には行きたくてもこんな距離だし、諦めは簡単に付きましたよ。

でもな。お前が呼ばれたんじゃー話は別じゃ~~~!
くそ~ いきてーよ。。


はっ もしかして! 丁度よく俺が帰省する時期とかぶったりするんじゃ!




俺「んで、いつあんのよ」

弟「来月の13日」




あっ そりゃ~無理ださ~www

時期的なこともあるし、それ以前にDCAとバッチリかぶってるわ~


クラス内で計画してるヤツがいるらしいけど、平日は忙しいからキャンセル。

どうせ、部活内と実家でやるだろうけど・・・・
所詮先輩との付き合いと、家庭の行事。

高校時代も部活しかしてなかったんでクラスの奴らとワイワイ騒ぐような忘年会とかはしたことありますん。


ダニエル団の忘年会には行けるわけないし。。。

ならばこの際・・・・・・




もう僕を 放っておいてくれぇえええええ!www




どうも。 ポケカの新発売前日というのに、テンションが全く上がらない のわーるです。



なんですかね これ?

みんなのフラゲ情報見て「全部2枚入りはいいな~」「ドンメル乙www」とかは思うんだけど。。

明日すぐに欲しいとは思わない 微妙な寂しさ・・・。


高校時代は部活サボってまで1時間チャリ漕いでサニランにフラゲってたというのに。





どうしたのだ? 俺よ。

あの時、自分に誓ったのは何だったんだ?
あの誓いを果たすために、俺はこうしてポケカを続けてるのではないのか?

俺のプレイヤーとしての魂の火が燻って、燃えたくても燃えることのできないもどかしさ。
どうにかして再び燃え上がらせたい・・・。


そのきっかけが新商品という「もの」でないのなら・・・・・

そうか、あの伝説の大会で目覚めろというのか。。。

いいだろう。俺は再び燃え上がってみせる。



同志たちよ。 俺のハートをアツくする、熱い戦いを見せてくれ!



12月13日  待っているぞ・・・↓
http://ky1105.diarynote.jp/200911082203597123/

11949
いや~ 今日は寒かった。。。

今日の気温いったい何度だったんだ? 気温が低いだけだったらまだしも、雨まで降ってもう散々。。足がつべたいww


そういうわけで(どういうわけだかは知らんw)、今日の休み時間は本屋で立ち読み。


ファミ通とか電撃とか読んでゲームの情報収集してたんだが、相変わらずNEXT PULSの情報は大したものじゃないものばかり。早くOOの決定的情報が知りたい。個人的にはリボーンズの方がもっと知りたいのだが。。

でも、考えてみればあと1か月。 ゆっくり待ちますか。


そんでアルカナハートの3たるものが出るらしいですな。

新キャラの設定年齢が5歳ってのにワロタww

身内の皆さん 安心してください。 のわーるの趣味にROLIはありませんから!
なんて言ってみるwww


大体のゲーム雑誌を読み終わったのに時間が微妙に余る。
なんとなくDMの表紙のついた「ゲームジャパン」を手にとって見ると・・・。

表紙のところに「新連載 ポケモンカードゲーム」とか書いてあって ビックリ!


まさかのポケカ情報紙だと!?

確か電撃ニンテンドーにデッキ解説のついた漫画が掲載されてたな。デッキもまーまー使える内容で、何よりポケカのまんがが連載されてるのがいいところ。

でも、電撃も含めて言えることは、どうしても「ポケモンのゲーム」の紹介ついでに掲載しているところ。ポケモンカードもあるからみんなやってみたら~ 的な感じ。

あまり期待しないでページをめくってみると見開き2ページもあった! (コロコロはあっても見開き1ページだろう)

内容は新連載開始とのことでまずはポケカの歴史から。
初期からやってるものとしてはちょっとニヤッとする内容も。。
ページをめくればLEGENDの話へ。
ホウオウがカッコいいとかグレードがすごいとか この辺はコロコロとかと同じ。

突っ込みどころは色々あったけど、そん中で俺がよかったところは編集者の評論があったところ。
他の雑誌は「このカード強いよ!」、「このコンボはカッコいいよ!」だけ書いてオワリ。
この雑誌には編集者のポケカに対するコメントや裏話など、少しではあるけど他の雑誌とは違うイメージを持ちましたな。


なにより! ポケカを「ポケモンのカードゲーム」としてではなく「ポケモンカード」として掲載していたところにものすごく感動した!

総合売れ行きでは遊戯王に、チビッ子たちの人気ではDMやバトスピに負けてるポケカだけど、いろんな方向から見直されてるんだなぁ~ と今日一日満足してたっす。


「今回のカードの性能はなんだ!」、「バトチャレの対応がありえん!」なんてプレイヤーが言っている場合ではありません(でも話を聞く限り言う必要はあるかw)

少しずつ世間から見直されているポケカ。


がんばれメディファク!


負けるな株ポケ!!


のわーるはこれからもポケカを応援してるぜ!

10559

今日は朝10時に起床。

さすがに寝すぎたなぁ~と少し反省しながら、数週間放置していた部屋の掃除をして。
あとはコタツの用意をしました。地元よりも少しだけ暖かいのですがさすがに11月なんで。

そういやもう11月ですか・・・。
今年もあと2ヶ月ですね。早いもんですな~。
やり残したことはないかなんて考えてると、あるじゃありませんか 自主大会。。
出来るなら今年中にしたいもんです。


っというわけで 今日は午後から大会会場探しに・・・・・行こうと思ったのですが。。。



出発前


さーて そろそろ行くかな。その前に洗濯ものを取り込まなきゃ。




ガラッ!





サーーーーー




・・・・・・・・・・





イッツ  レイニ~~~~~ングwwwww




いやっ タイミング良すぎだろ!! そもそも休日に雨とか・・・。
俺の半分以上の行動にレギュレーションという制限がかかってしまうのですが orz


こんな感じで今日はほとんど引きこもってましたw

まー 学校の課題とか部活の書類を一通り終わらせたし、昨日友達から偶然もらった超電磁砲のアニメも見れたし。。

あのオープニングはいいですな~。。
正直 登場キャラに目立った子はいなかったので、そっちの方はスルーで。
んで、これに便乗して禁書目録の方もネットで見たんだけど、こっちはオープニングがクズでさww

文庫本の購入も一時期考えたんだけど、あれ20巻近く出てるんだっけ。。
そんなに買ってられますんw ちなみに今新刊を待っている文庫本は「ムシウタ」。
前の巻が出たのが今年の1月だったから、もう10か月待ってることになるのか。。
出来れば今年中に出て欲しいんだが・・・。
ハルヒみたいになるのはいやよwww


今日できなかった会場探しは明後日にしましょうか。
今夜は早めに寝ることにしましょう。


サークル名はこれで行こうと思う。。


あさっては近所の公民館やらセンターを一通り回ってみる予定。


2件しか行かないで諦めるのには早すぎる! 必ず理解してくれるところがある!!

と、地元のプレイヤーの方に相談した時に言われたので頑張ってみようと思いまする。


サークル名の欄にはタイトルのように書くつもり。
ダニエル団とかチーム・ダニエルとかにしようかと思ったけど、俺みたいな下っ端が使うには早すぎる(?)ということでこれにしました。ジムチャレンジから取ったって ことね!

活動内容はしっかりはっきり言うしかあるめぇ。
理解してもらってこそのびのびと使えるのですよ。。なんとか説得してみましょう。


地味に問題なのはサークルの人数を聞かれたとき。

サークルメンバー=参加人数だったら分かりやすいんだけど、今の段階じゃ分かるわけないし・・・。これって実質俺一人で活動してんのか?
前のときは参加人数のことだと思ったから、バタフリーSPさんとかまなパパさん、メイジさんとか勝手に人数に入れちゃったりしたし(ホントにすいません orz

分かった! 今ん所一人ってことにしておこう!!


とりあえず、来月末もしくは再来月始めの開催を目標に頑張って見ましょう。


今日は午前中に授業が終わったんで自主大会のために動いて来ますた。

今回のミッションは
・自主大会の会場探し
・けいおん!のキャラスリ探し←むしろこいつがメインww


まずは駅前の市民公共施設のところへ。

金沢とは言え昼間の駅前は賑やかですな~。
隣に市場もあるから余計に人が多くてチャリで進むのも困難になるほど。

目的地に到着。
あれ? 公共施設なのにチャリ置き場がない。。
まー 駅周辺にでさえないんだからなくて当り前か。しかたねぇな~。
適当に路上駐輪w


さーてと、うまくいくかなぁ・・・っておい。。

閉まってるではございませんか・・・。

プリントしてきた紙には、水曜日閉館。。

ハイ。んじゃ今度って ことねっ!

GO TO NEXT⇒


次はそこから割と近い公民館へ。今度は開いてるのも確認済みで。
早速窓口に行って相談することに。

んで、早々に個人には部屋は貸せないとかで焦るw
おいおい そんなことどこにも書いてなかったぞ。どうすっかな・・・。

オレ「・・・ハ、ハイ。サークル活動で。」
受付「サークル名は?」

そんなの考えてないやい! え~とぉぉ ジムチャレンジと石川で・・・。

オレ「石川チャレンジで。。」 ←バカ

とかがんばってみたけど、活動内容が理解してもらえずあえなく断念。

いや~ 公民館のおっちゃんはこえぇ~な~w


もう1件回ったんだけど、「金沢市民でない方には貸してない」とのことで。
これは仕方ないよな。そういえば忘れてた。。


とりあえず活動内容をしっかり伝えなければと猛反省 orz

正直に「カードゲームのため」なんていったら断られるだろうなぁ とか思ってて「親子のコミュニティの場」とかいい加減なことを言ってたし・・・。

サークル名は考えてなかったな。なんかいい名前がないか検討中。。。


公民館借りるのも簡単じゃないんだな~。 勉強になりました。



今度は団長の勧めで駅前のカードショップへ。
まー 扱ってるカードがマジックのほかにバイスとかリセなんであまり期待はしてますん。
一応カードショップなのでキャラスリの方は期待しますかな。

店に入ってさっそく2階にあるデュエルスペースに行ってみることに。


広かったですわ~。 テーブルにも良さそうなマットが敷かれていて。
こういうところでフリー対戦とか思いっきりしてみたいな。

と デュエルスペースについては得点が高かったのですが・・・。


あの店の雰囲気は許せん!!


団長から前情報があったので覚悟していきましたが、それでも引きましたよ。ハイ。

今回はそういう個人的な理由で相談しませんでしたが、もしあそこでポケカの大会が開かれるようなことがあれば

チビッ子には右側は見せないように!

左側ならいい。あのスペースはまだカードゲームだからな!
でも! 右側だけはゼッッッタイ見ちゃいけないぜ!

っつうか 健全なパパさんたちも見ちゃだめだ!
特に階段の近くは見たくなくても見えちゃうけど絶対に見ちゃいかん!!

んで、お目当てのキャラスリもない店には用がないので早々に立ち去りますた。


あぁぁ~~。会場もキャラスリも見つかんねぇ~~。
あそこには行きたくないけど・・・。仕方ないな。。

8月に1回だけジムチャレがあったお店へ行くことに。

そんな店があるんなら最初から行けばいいじゃん というあなた。


1階にゴスロリショップ

3階にはア二メイトとフィギュアショップ

そして 2階のカードショップのある隣には・・・


なんてお店でポケカをしたいと思いますか?

俺は ぜっっっったいに やりたくないので、今回はキャラスリ目当てで。。

まー 相談だけでもしていこうかな って軽い気持ちで行ってみたけど。


お店に到着してキャラスリコーナーへ直行。
キャラスリって無駄にあるんだよな~。お目当て以外の物には興味がないの。。

ハ~ 今回もダメかっ・・・!!



あっっったぁあああああああああwwww



しかも最後の1個! よし これくださーい!

ピッ   まいど~~


わーい うれしいな~!・・・・・・・



あっ!!!!



大会のこと忘れてた。。。

まー あそこでは開くことはないだろう。またジムチャレが開かれても行かないと思うし。


大会会場は決まらなかったけど キャラスリ買えただけで大満足ののわーるでした。。



【今回の修羅場】

カードショップへ行く前に、チャリを取るために最初に来た公共施設の前に行くと・・・


なんか警官が2人もいる。しかも俺のチャリの前じゃねぇか!


えっなに? 違法駐輪ですか! 勘弁してくだせぇええ!!

罰金とか払わなくちゃいけないの!? 今金持ってないし あとから払えとかややこしいことにもなりたくないし。


・・・・・どーする  どーすんのよ俺!!


その時にあったライフカードは

①素直に謝って早々にこの修羅場を抜ける。

②どうせ長い時間いるわけないんだし隙を見てチャリを救出。

③面倒なことはいやなので チャリを捨ててバスで帰る。


まず③はない。このチャリ結構高かったし、俺の交通手段がなくなるのは痛い。
②はこの後の予定とかもあるし早い段階で何とかせにゃあかん!

そもそも普通に考えて①だろ。もしかしたらやさしい警官のおっちゃんで許してくれるかも。

でも 罰金とか面倒なことにはなりたくない! 出来れば警官とは話したくない!


とかモジモジしてたら20分も過ぎてるとか・・・。

えーいっ! 俺だって男だ! 自分のした罪は自分でうけぇえる!!


オレ  テクテク テクテク テクテク

警官  ペチャクチャ ペチャクチャ ←相方と雑談中

オレ  テクテク テクテク ガチャッ!

警官  チラっ

オレ  ビクッッ!!

警官  ・・・・・ペチャクチャ ペチャクチャ 

オレ  ・・・??

警官  ペチャクチャ ペチャクチャ 


オレ  クイッ  チャリンチャリン~~~



あれぇえええええええwww な~んともなかったわ~~www



10044

うおぉおおおおいwww



誰だぁあああああwww




最近、頻繁に「のわーる 変態」の検索ワードで


俺のブログに来ている ヤツはぁああああああwww



いい加減名乗り出ろぉ~~~!!





・・・・・・・





い、いい度胸だっ! そっちが名乗り出ないならこっちにだって策があるぞ!!


もし金曜のうちに名乗り出たあかつきには・・・



25日にあるダニエルカップで使われるダニエルポイント。

連ザ大使特別贈呈として20ダニエルポイント プレゼントだぁああああwww



さぁ! これで名乗り出ないわけにはいくまい!!

9640
団長の方ですでに報告されていますが、一応言いだしっぺなのでここでもしっかり報告しておきます。。


来月末に小松市で開催が予定されていた自主大会「ダニエルカップ」が中止となりました。


理由としては、開催店舗でポケカを扱っていないということが大きな要因だそうです。
期待されていた方々には大変残念な結果となってしまいました。

責任者として深くお詫び申し上げます。。。



・・・・・・・・・・



なーんて 落ち込んでいる暇はありません!!

ダニエルカップが中止になったのにはショックでしたが、今月は忙しいのよ のわーるは。。


・学祭が今週末!

ついに1週間切りましたぞ。学際のためにここまであわただしくなるのは、学生生活で初めて。
考えてみれば、中高と運動部に所属していたので 学際=ビックイベント という感覚は他の人よりは薄かったのかな?

まー ここまでせっぱつまればこの先に大きな行事があることなんて、いやでも分かりますわw


まずは、部活で展示する展示物の修正。
こいつは夏休み前から制作していたもので、夏休み中に完成して先輩方から評価してもらったもの。その評価項目を参考にしてより良いものに修正、またチビッ子が触るため怪我しないように手を加えなくてはなりません。

いわゆる、部活内の新入生育成プロジェクトの最終段階ということです。
かれこれ5か月前から取り組んできたことなので、最後まで気が抜けませぬな。。


そして、自主参加行事の出展物作成。
先週のうちにやらなければとか言っときながら、↑の方が忙しかったり相方さんと時間が合わなかったりとかしちゃって、結局今週まで持ち込んでしまったという悪夢。。

まー なんとかなる! いや、なんとかせねばならぬ!!


・部活の書類締切

実は今日だったんだけどねん。
そんな大事な時に風邪をこじらせてしまったという失態 orz

あれ~ おかしいな・・・。高校時代はこんなに体弱くなかったのに。。
徹夜か? あの連日の徹夜作業が響いたのか!?

体は大事にせにゃいけませんw 生活習慣も乱れつつありますし。



【まだ諦めたわけじゃないぜ!】

んで こんな忙しい中で自主大会の開催に再び燃えるという。

今回の件は仕方ありません。。ジムチャレの活動をしていた時に店舗さんごとにいろんな事情があることがわかったことですし。また活動を再開すればいいのです。

あと景品を提供してくださった方の期待を裏切るわけにもいかないぜ! 頑張りますよ!


◆具体的なこれからの方針◆

今週末の学際が片付いたら、暇をみて開催場所を探索しようかと。

団長から薦められた店舗を当たる他、金沢市内の公民館などの施設にも問い合わせてみるつもりです。
というのも 地元にいたころジムチャレがお店側の事情で開催できない時や、WCS前の練習会で頻繁に公民館の一室(小さい和室)を使って対戦していたからです。
ポケカを扱いつつデュエルスペースがある店舗は少ないため(っつうか そんな良い店舗があるならジムチャレをやっているであろう。。)、こういうところも視野に入れて探して行こうと思います。

開催日としては、今のところでは来月のジョーシンのジムチャレでちびっこに宣伝することを考えて(むしろ今忙しい自分のため。)11月末から12月初めに開催できたらいいなと思っております。

景品の方はある程度心配なし。対戦形式は正確な日時が決まり次第。


ゆっくりではありますが、石川県内でのポケカ発展のために自主大会開催を目指して活動していきたいと思います。

なにか決まったらそのつどお知らせいたしますんで。

県内、近隣の皆様  よろしくお願いします!!

9427
昨日の爆発宣言から はや1日。。。



  ウン 忙しいwww



早くも現実世界に引き戻されてしまいました orz

今日、リラックマさんからいただいたコメントを参考に考えていきたいと思っています。

が、今月は大学際という素晴らしくめんどくさい学校行事があるためそちらを優先にしなければなりません。。


学際と言えば・・・いい思い出なんて ねえぇぇ!!www


のわーるくんの思い出

【中学校時代編】

・理想
マンガなんか読んでるとさ、教室いっぱいに使って喫茶店やらお化け屋敷なんかしてるじゃん!? 外にも出店があってさ~。。

そんで友達とガヤガヤして 青春だぜ~~!って感じると思ってたんだよ。


・現実
教室いっぱいになったのは・・・掲示板??
そして貼られていくもの 「あっ、これ俺が前に書いたやつじゃん」。。
クラス活動で書いたくだらん感想文やら、美術の時間に描いたくそな絵。

これが半分以下の教室だったら理解できたんだけど ほぼ全部の教室がこれwww

まー レクレーション室みたいなのはあったよ。
各学年に1部屋だったけど・・・。 そんでそこを当たり前のように占領する クラスのうるさいグループ。。

学際当日は全員が体育館に集まり、午前中はステージ発表を行って、午後は自由時間。 なんだけど、集合時間あり。

俺がすることと言やぁ、PTAが販売する昼食を食べて、展示物を永遠とまわってみること。。つまらんよ ホントに。

集合時間になったら体育館に集合。
そんでレクレーションだかのゲームをして・・・


地獄のフォークダンス!!


あれ、5クールぐらいするんだよな~。。あれはホントに嫌だった。

これが3年間永遠と続く。


【高校時代編】

・理想
「ウォーターボーイズ」的な感じで、青春真っ盛りにはっちゃけることが出来るんだろうな~。。

僕ら高校生になったんで中学校の二の舞はないはず。。

今度こそ! 校庭には出店が並んで、教室はお化け屋敷やら喫茶店になって、学校全部がお祭りになるんだろうな~。


・現実
校庭は駐車場に。。
教室は出店の在庫の倉庫に。。

んで、肝心の出店はどこにあるのかというと・・・広くも狭くもない 中庭に密集して配置。なんか、少し解放感がない。。
出店とかも並んで中学校とは違う雰囲気にはなってたのですが、回ってて楽しくない。

だって・・・


全部 食い物の出店なんだもんwww


なんでみんなで似たり寄ったりなんだよ おい!!
もうチョイバランス考えろって!

ってか さくらちゃん達小学生でも喫茶店やってたんだから、お前らも出来るだろう?


こんなんだから、シフトの時以外は友達と駄弁るだけ。

ステージ発表は工夫された高校生らしい物で、まーよかった。
なんかハルヒを踊ってた同級生もいたことだしww


番外編【悲しい高校3年生編】

のわーるくんは所属していた部活の関係上、11月まで部活動をしていました。

まさか 学際と新人戦がかぶることになるとは orz

3年だから関係ないじゃん!?って いいたかったけど、大会会場で練習とかあったから3年生もほぼ強制的で応援に。

そんなことで青春の象徴である高校3年生の文化祭は参加できず。。

このとき親の都合で、自宅から大会会場までチャリで2時間半かけて行ったんだぜ! みんなが学際で盛り上がってる裏でさ!
・・・そう考えると もっと悲しい orz


そしたら、心やさしい同級生が学際の打ち上げに来ないかと誘ってくれて。

打ち上げに出席させてもらってうれしかった・・・けどさ。。。

考えてみろって。話が学際以外にそれるなんてことは常時なくて。
参加してない俺からしたら何のことやら。。
「〇〇たちのバンド、かっこよかったよな~!」 「・・・へ~ そうだったんだ。」
ってしか言えないって。。

さらに、それまでクラス内で男女関係なんてなかったはずが・・・


カップルが3組もできてるって なんだよそりゃぁぁ!www


ますます俺の立場ないじゃん! まったく話に入れないって!

ブルーだよブルー。。青一色だぜ orz



こんな感じでいい思い出はなく、今回の学際にも期待しておりません。

まー 大学の学際なんで、ここまでひどくはならんと思うよ。ウン。
先輩とか先生達の話も聞いてみると、退屈になることはまずないだろう。
そもそも、個人参加行事が学際中にあるんで、それだけでも俺は満足だし。。


とりあえずは、個人参加の方をなんとかしなくては。

8939
新デッキをつくる・・・暇がなーい orz


今日も9時に学校出勤。
んで 帰ってきたのが22時w
これ授業じゃないのよ。 部活ナノ。。

大学祭が今月末にあるんだけど、部活の展示物準備+個人参加行事の準備で忙しいばかり。
さらに、学際とは関係のない部活の仕事の締めきりが迫ってる悪夢。。

とりあえず6割がた仕事を終わらせて来て、少しボーっとしたらこの時間って何さ?


まー ジムチャレなんて出れないから デッキ作っても意味ないんだけど・・・。

それでも一応告知。。


10月11日(日) 14:00~  ジョーシン野々市店 ジムチャレ開催


確認ですけど、小学生大会のみですw 

来月のスケジュールにもすでに登録してありましたが、未だに小学生のみ。
WCSの時期も考えると1,2月にはオープンの大会が欲しい。。
もう少し顔出してみて、機会があったら相談してみよう。

とりあえず、前回の参加者は10人。
予想以上の人数だったので今回も期待したいところ。
人数がいないと、大会してもらえなくなっちゃうから。(すでに何回も経験済みw)


え~と・・・。マスターの方、誰か間違って来ないかな。。


さーて いよいよ明日ですな。

いろいろ情報が飛び交ってますが、どうもミラーカードがくせ者のようで。
★のスペースを使って、●やら♦を出すという変態プレイ。。その分、運が良ければグレードが2枚入ってるという!?・・・どんだけですかね。


フラゲの情報をちまちま見てて思ったのですが・・・俺って明日買わなくてもよくね!?

だって~、近くでジムチャレ開いてもらえるようにはなったけど~、小学生大会だし~
ジムチャレにはいかないとなると~、12月の初めまでは確実にいらないんだよね~
隣県のジムチャレに行けるんだったら話は別なんだけどさ~
寒くなってきたこの時期にそんな気力はございませ~ん。。

あ~あっ・・・ みんなでっ すればいいのにっ!(どっかの芸人風。。
なんかのハプニングがあって11日のジムチャレ オープンになんないかな~。
記念大会いきた~い。いきたいよ~ パパ~。

ジョーシンさん。
12月からでいいんでオープンにしてけさいん。。


そんな感じで、ちょっぴりブルーになった今日一日。



・11日  ジョーシン野々市店のジムチャレに参上。
      (大会には参加いたしませんw)

・23~25日  学園祭


これで終わり(゜□ ゜)ヘブッ!www

・ポケモンカード グレート

レジェンドシリーズからはXに代わってグレードが登場しますぜ。
正直言ってグレード=ポケモンexを思わせる位置づけ&デザインなんで面白見がないと思う。
Xのシステムは面白かったのになぁ~。 PCGシリーズには戻りたくないですよ。マジで。


・ジョーシン

ジョーシン野々市店でジムチャレやってますよ。ちなみに石川県内ではここだけ。
前回は10人のポケカプレイヤーが集まったんで、次回の10月11日にも期待っす。

あっ 小学生大会だけどwww


・HG アサルトバスター

MGがあったら買うんだけどなー V2ガンダム。
ちなみにアサルトバスターって 1話しか出てないのって知ってた?
しかも、バスターを持ってない不完全体なんだと。。


・GX対策

これ見たとき「ガンダムX 対策」だと思ったのって俺だけかな?
サテライトキャノンって怖いよね~。ディバイダーも性能いいよね~。
個人的にはガンダムDXの方が好きだけどさ。。


・アニメ 鬱

お前らそんなに鬱になりたいのか!? よーし 分かった!
見ろ! 「秒速5センチメートル」 見終わった後どーなっても知らんぞw


・ポッチャマストラップ

かわいいwww


・努力とは

知らん!


・ポケモン大好きクラブ 合言葉

消えろ!! イカサマ野郎ども~~~!!


・のわーる

お前ら! 絶対俺のブログをピンポイントで探してるだろ!


<番外編>

・O[g|PƂ 
・Ђ߂̂[

誰かこの検索ワードを解読してくだせぃ orz
そもそも、なぜこれで俺のがヒットするんだ??


さてさて、こちらの学校も昨日から始まりました。


小学生のチビッ子たちよりも1か月以上多い夏休みのはずだったのに、休んだ覚えがないのはなんでだろうか?
そもそも、帰宅時間が変わらないという不思議。。


とりあえず、大学の友達とは約2か月ぶりに再会しました。

近所でずっとバイトとかしてた奴もいりゃぁ、27日まで実家にいたとか言う奴もいるし。それぞれ夏休みを満喫してたんだろうな~。
けっして俺みたいに、ほぼ毎日学校に12時間拘束されてたとか言う奴はいなかろう・・・。

んで、世間の方はHG・SSの話題で持ちきり。
学校でもこの話題で盛り上がるのかな~とか心配してたけど、俺の周りでは誰も買ってないご様子。DN内では毎日この話題が出てくるというのに。アイマスがどうのこうのとか言ってた奴はいたけどw
まー 誰もラブプラスに侵されてないだけよかったとです。。


そういえば いつの間にかレジェンド発売まで2週間を切っていますな~。
前回のアルセウス光臨が7月上旬に発売されたんで、期間が3か月空いたことになります。

3か月か~  なんか短いよな~。。

俺の中では基本 ポケカ=新弾のペースが遅い というイメージが植え付けられています。
DMとか遊戯王が新弾やら構築済みスターターが出るやらで、年中無休で騒いでるイメージがあります。それに比べてポケモンは、新弾が出るペースが約4か月くらいなんで、1つのシリーズに集中して投資できるところがよろしい。

・・・はずなんですが。。
去年9月から翌年3月にかけてのpt1~pt3の怒涛の新発売には目が回ったわ~ orz
連続3か月のペースで新発売していて、コレクションが満足いかないまま新弾に入るとか。
「まだディアルガGX 当たってないのに~ww」
「ちょっ、Xがカバだけってどういうことだよwww」
なんてことがあったりしますた。

やっぱり一番の苦労はお金ですね。ハイ。
自分は弟と2人でお金お出し合って毎回2BOX買うのですが・・・。この時はそれでも追い付きませんでした。
ポケカを買うために部活帰りの間食我慢してたりしたのが、今じゃいい思い出。。

親子プレイヤーさんでも短期間でバンバン発売されるのには、まいるんじゃないでしょうか。
まー アルセのパックは目玉商品がそんなになかったのでコレクションの面では気にしてませんが、金銭の面ではだいぶ厳しいっす。


もともと、ポケカは他のカードゲームよりも金がかかるとか言われてるんで、あせらずにゆっくり発売していけばいいと思う 今日この頃。。


遠征レポート:②のわーるのその後
遠征レポート:②のわーるのその後
・神が食べられた

大会の後はかめーるさんとフリー対戦をすることに。こちらはアルセデッキ、かめーるさんはモジャンボデッキを使用。

早い段階でアルセが6体揃いうねることに成功し、てんのやりでユクシーを倒し先行する。しかしそのあと出てきた帯付きのモジャンボ様にまるのみ、いや・・・<いただきます!>され、次々と神がもじゃもじゃしてるものに食べられてしまう。
モジャンボを倒せば勝ちだったんだけど、最後はアルセデッキ特有のエネ切れにより殴ることができず、かめーるさんに気持ちよく <いただきます!>をされて敗北。

「神を食すとは何事だ~!!」と叫びながら、その後DMの大会があったためお店をあとにする。楽しい対戦でした。


・極秘任務「石川県にポケカのオープン大会を確立せよ!」

帰りは途中の駅まで団長と共にすることになりました。

3日間お世話になったことにお礼を言いながら話していると話題はジムチャレのことに。やっと石川県にもジムチャレができたがまだジュニア大会のみということを話し、いつかはオープンの大会を開きたいことも話すと・・・。
団長が6月に一時帰省する時まで、その店舗でオープン大会ができるようにするという団長直々の極秘任務を授かる。こののわーるが必ずや任務をこなして見せます!
それと同時に石川県支部(俺の自宅)に遊びに来てくれることも約束しました。

そしてついに団長との別れ・・・
これまでの敬意を表して敬礼で別れる。

団長!3日間ありがとうございました!


・これがシルバーウィークの力か!?

京都に到着したのは約1時20分。今後の予定を立てて2時に京都散策を開始することに。

最初は清水寺から高台寺を見るルートを考えていたのだが、急遽金閣寺を見学するルートに変更。清水寺の前があんなにごちゃごちゃになっているとは・・・。

急に計画を変えたため交通機関でメンドイルートを使うしかなくなる。しかも、シルバーウィーク中の京都は車でごたごたになっている。
ガイドブックには40分で着くと書いてあるところが2時間もかかるることになるなんて orz

金閣寺についたときはすでに4時半を回る。見学はできたが時間の関係でじっくり見学できなかったのであまり満足できず。  シルバーウィーク 恐るべし。。


・憧れのポケモンセンター

前回修学旅行のときはポケセンの素晴らしさが理解してもらえず来ることができなかったが、今回は一人なんだぜ~! いざ 念願のポケモンセンターへ!

大阪駅に6時半前に到着。近くの交番で場所を聞いたときに、初めてポケセンの営業時間が7時までということを知る。ダッシュでポケセンを探してなんとか営業終了の20分前に到着。

それにしても、意外と狭いんだな~・・・。
俺が想像していたのはなんだったんだ? あっ ポケセン東京とごっちゃになってたのか。。
時間ギリギリだったけど写真の品を購入。ポッチャマドールかわいいwww 長年の憧れであったポッチャマストラップも手に入ったし。でも実はもう少し買ってくれば良かったかなと少し後悔してたりもします。


・ここに来てトラブル

今回の遠征も大詰め。しかし、ここまで来てトラブル発生。
大阪駅に1時間近く足止めになる。いや~それにしてもよく京都駅まで帰ってこれたもんだ(涙

さらに帰りの夜行バスが渋滞の影響でこれまた1時間の遅れ。着いたのがギリギリだったから、もしかしたらもう行っちゃったのか!?とハラハラさせられたり。。
それでもバスは予定通りの早朝5時に金沢駅に到着しました。


・石川県支部に到着

まー 帰りに色々あったけど、無事に帰宅。楽しい旅だったな~。



2泊3日(実質2泊5日)の人生はじめての遠征という名の一人旅が終わりました。

遠征先でお会いした方々やダニエル団の皆さん、そして団長。
またお会いできる日を楽しみにしております。ありがとうございました!!(。 。)

7065

つい先ほどダニエル団石川県支部(要するに自宅)に無事帰還いたしました。

書きたいことは色々あるのですが・・・。スイマセン。。


今は寝させてくださいwww


また後ほど書きたいと思います。

1 2 3 4 5 6 7 8 9

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索