え~、ども。。「プラスパワー事件」発信元ののわーるです。

自分の話に反応してくださった皆さん。ありがとうございます。

ビックリされた方が多かったと思います。
自分も電話で問い合わせた後「これは・・・俺と団長しかしらないことだ!」と思い少々興奮しながら、みんなに伝えなくちゃいけないという使命感と、このことをインターネット上に流したらどんな反応をされるんだろうという中途半端な好奇心を抱きながら、あのことを伝えました。

みなさんが自分の記事に興味を持ってもらい、一日で数多くの人に知れ渡ったことは、この記事を載せてよかったという達成感と、ここまで早く、広く伝わるネット社会の恐ろしさを改めて実感しました。


落ち付いた今考えてみると、2,3日後にもう一度公式に連絡を取って再度確認を取ってからでも遅くなかったのではないかと、皆さんを混乱させてしまったことについて反省しています。

でも、後悔はしてません。
一人でも多くの人に失格になる恐れのあることを伝え、レギュレーションの曖昧さを伝えることができたのはいい機会だったと思っています。




一つ前の日記は全部本当のことです。

みなさんもこの内容に呆れたとは思います・・・・が。


まずは1週間待ってみようと思います。


もしかしたら、電話に対応した人のミスかもしれないし。
または公式全体が単純にカードを把握してなかっただけかもしれないし。

ここまで騒げば公式側もなんらかのアクションをしてくれると思います。

ポケカネットブログやPTCG BLOGで取り上げてくれるかもしれません。
そこでなんらかの説明、お詫びがあればこの事件はすぐ解決するんで!
まだ大会自体は始ってませんし、今からでも修正は十分効くと思っています。
それでも反応がなかったら、また電話すればいいと思っています。


なので、DPのプラパを捨てたり、LEGENDのプラパを買い占めたりしないでくださいねw


コメント

大根(おーね)
2011年2月16日0:10

私も過去にネット経由ですが、公式に問い合わせたことがある(万単位のくすり)のですが、回答が二転三転して、大丈夫かいな、と思った経緯があります。なんか入社1、2年の人が自分の経験とデータベースを頼りに回答しているのでは、と思わせる感じでした。

とむやんぷ~
2011年2月16日3:15

小売店を運営している身としてはユーザーに迷惑をおかけするような状況を放置することは出来ません。
当方としても確認はしたいとおもいます。
ウチのお店にいらっしゃるポケモンTCGユーザーのためにも。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索