雨にも負けず 世間にも負けず
2009年11月2日 日常 コメント (1)いや~ 今日は寒かった。。。
今日の気温いったい何度だったんだ? 気温が低いだけだったらまだしも、雨まで降ってもう散々。。足がつべたいww
そういうわけで(どういうわけだかは知らんw)、今日の休み時間は本屋で立ち読み。
ファミ通とか電撃とか読んでゲームの情報収集してたんだが、相変わらずNEXT PULSの情報は大したものじゃないものばかり。早くOOの決定的情報が知りたい。個人的にはリボーンズの方がもっと知りたいのだが。。
でも、考えてみればあと1か月。 ゆっくり待ちますか。
そんでアルカナハートの3たるものが出るらしいですな。
新キャラの設定年齢が5歳ってのにワロタww
身内の皆さん 安心してください。 のわーるの趣味にROLIはありませんから!
なんて言ってみるwww
大体のゲーム雑誌を読み終わったのに時間が微妙に余る。
なんとなくDMの表紙のついた「ゲームジャパン」を手にとって見ると・・・。
表紙のところに「新連載 ポケモンカードゲーム」とか書いてあって ビックリ!
まさかのポケカ情報紙だと!?
確か電撃ニンテンドーにデッキ解説のついた漫画が掲載されてたな。デッキもまーまー使える内容で、何よりポケカのまんがが連載されてるのがいいところ。
でも、電撃も含めて言えることは、どうしても「ポケモンのゲーム」の紹介ついでに掲載しているところ。ポケモンカードもあるからみんなやってみたら~ 的な感じ。
あまり期待しないでページをめくってみると見開き2ページもあった! (コロコロはあっても見開き1ページだろう)
内容は新連載開始とのことでまずはポケカの歴史から。
初期からやってるものとしてはちょっとニヤッとする内容も。。
ページをめくればLEGENDの話へ。
ホウオウがカッコいいとかグレードがすごいとか この辺はコロコロとかと同じ。
突っ込みどころは色々あったけど、そん中で俺がよかったところは編集者の評論があったところ。
他の雑誌は「このカード強いよ!」、「このコンボはカッコいいよ!」だけ書いてオワリ。
この雑誌には編集者のポケカに対するコメントや裏話など、少しではあるけど他の雑誌とは違うイメージを持ちましたな。
なにより! ポケカを「ポケモンのカードゲーム」としてではなく「ポケモンカード」として掲載していたところにものすごく感動した!
総合売れ行きでは遊戯王に、チビッ子たちの人気ではDMやバトスピに負けてるポケカだけど、いろんな方向から見直されてるんだなぁ~ と今日一日満足してたっす。
「今回のカードの性能はなんだ!」、「バトチャレの対応がありえん!」なんてプレイヤーが言っている場合ではありません(でも話を聞く限り言う必要はあるかw)
少しずつ世間から見直されているポケカ。
がんばれメディファク!
負けるな株ポケ!!
のわーるはこれからもポケカを応援してるぜ!
10559
今日の気温いったい何度だったんだ? 気温が低いだけだったらまだしも、雨まで降ってもう散々。。足がつべたいww
そういうわけで(どういうわけだかは知らんw)、今日の休み時間は本屋で立ち読み。
ファミ通とか電撃とか読んでゲームの情報収集してたんだが、相変わらずNEXT PULSの情報は大したものじゃないものばかり。早くOOの決定的情報が知りたい。個人的にはリボーンズの方がもっと知りたいのだが。。
でも、考えてみればあと1か月。 ゆっくり待ちますか。
そんでアルカナハートの3たるものが出るらしいですな。
新キャラの設定年齢が5歳ってのにワロタww
身内の皆さん 安心してください。 のわーるの趣味にROLIはありませんから!
なんて言ってみるwww
大体のゲーム雑誌を読み終わったのに時間が微妙に余る。
なんとなくDMの表紙のついた「ゲームジャパン」を手にとって見ると・・・。
表紙のところに「新連載 ポケモンカードゲーム」とか書いてあって ビックリ!
まさかのポケカ情報紙だと!?
確か電撃ニンテンドーにデッキ解説のついた漫画が掲載されてたな。デッキもまーまー使える内容で、何よりポケカのまんがが連載されてるのがいいところ。
でも、電撃も含めて言えることは、どうしても「ポケモンのゲーム」の紹介ついでに掲載しているところ。ポケモンカードもあるからみんなやってみたら~ 的な感じ。
あまり期待しないでページをめくってみると見開き2ページもあった! (コロコロはあっても見開き1ページだろう)
内容は新連載開始とのことでまずはポケカの歴史から。
初期からやってるものとしてはちょっとニヤッとする内容も。。
ページをめくればLEGENDの話へ。
ホウオウがカッコいいとかグレードがすごいとか この辺はコロコロとかと同じ。
突っ込みどころは色々あったけど、そん中で俺がよかったところは編集者の評論があったところ。
他の雑誌は「このカード強いよ!」、「このコンボはカッコいいよ!」だけ書いてオワリ。
この雑誌には編集者のポケカに対するコメントや裏話など、少しではあるけど他の雑誌とは違うイメージを持ちましたな。
なにより! ポケカを「ポケモンのカードゲーム」としてではなく「ポケモンカード」として掲載していたところにものすごく感動した!
総合売れ行きでは遊戯王に、チビッ子たちの人気ではDMやバトスピに負けてるポケカだけど、いろんな方向から見直されてるんだなぁ~ と今日一日満足してたっす。
「今回のカードの性能はなんだ!」、「バトチャレの対応がありえん!」なんてプレイヤーが言っている場合ではありません(でも話を聞く限り言う必要はあるかw)
少しずつ世間から見直されているポケカ。
がんばれメディファク!
負けるな株ポケ!!
のわーるはこれからもポケカを応援してるぜ!
10559
コメント